守破離::1Q59

幸福とはココロの状態にある

夢で逢いましょう

いづれも対照的な人間型ロボットの登場。

「アンドリュー」ロビン・ウィリアムズ
ターミネーター」アーノルド・シュワルツネッガー。
A.I.」ハーレイ・ジョセフ・オスメント。
ブレード・ランナーダリル・ハンナ

人間になりたかったのや人間の抹殺専門やルーツ探しや死にたくないなど。目的に沿った行動オンリー型とか自我の芽生え型とか。映画に発生するロボットの存在理由は様々。

疲れも手加減もプログラムされてないから
与えられたミッションをもくもくと遂行。
どんなハードルがあろうと目的達成までやりぬく。

それでだ。

わたしらであれば、ロボットのように誰かに使命を与えてもらうなんてことはすくない。自分で生きる意味をみつけなくてはならないがこれがもっともやっかい。

自由社会なのだから当然だけれども、一般的にはあまり考えず、
触れないようにしてるが、なにかの拍子にぶちあたる。

「生きる意味。生きる意義。生きる目的」

さて困った。誰かに質問したいところだが、なんだか青臭いと
いうか気恥ずかしいというか。答えてくれそうなタイプがいればいいが
周囲を見渡せばみなさん、のっぺり生存してるだけのひとにおもえる。

ロボットまたは動物に生れれば、余計なことは考えずにすんだのに。

「七面倒くさいことは、いわずに晩ご飯の心配でもしなさい」

怒られてしまう。

たしかに衣食住は優先順位のトップに位置する。
それにはお金を得なくてはならない。
お金に余裕があれば、晩ご飯を自作しなくとも買えばいい。

とにかく金・金・金の経済価値がメインストリーム。

金で買えないものはないと豪語した者はヒーローとして
もてはやされるが、ひとつの価値にしぼるホンニャラ主義者の
言い分はどこかしら腑におちない。威勢よくて分かりはいいが
オンかオフのふたつだけのデジタルのよう。

そんなに簡単に割りきれるものなのか!?。

人の心は数字で出来ているわけでない。
じゃあ、なんで出来ているの。

オーガニックな有機質のタンパク質素材なので
シリコン半導体やハードディスクみたいに精巧ではない。

心に書き込む際も取り出す際もあやふや。

例えば、はてなブログウェブサイトであればサーバー側アプリは
PHP言語とかPerl言語とかJAVA言語とかでクライアント側は
HTMLマークアップJAVAスクリプトで画面表現される。

たしかターミネーター第一作目の場合は、レトロなので
FORTRAN言語がシュワ君の視覚にパラパラ展開してたような。

すべて人間が仕込んだ人工プログラムなので意志はもたない。

コンピューター用の意志プログラムが開発されたとしたら
どうなるか。自分のことは自分で判断して行動するのが意志。
あらかじめ命令された手順をそのまま実行に移す従順さは消滅。
なにをしでかすか予想不能なのでとんでもない事態を引き起こす。
よってマシンに意志を与えるのは賢明とはいえない。

人間だって社会ルールからズレた意志をもてば困る。

こうなりたい夢や願望が意志じゃないですか。
神社の絵馬なんかだとスペースが小さいから
したためてある事柄はお題目にかぎられる。

もっと具体的にいついつまでにこれこれを実現。

どうすれば実現に接近していけるか順番に項目を
洗い出して書いてみる。最初はラフでささっと。
イメージしていく過程が楽しくなればしめたもの。

ある企業のキャッチフレーズ。

「夢を形に」

夢って開かれた希望だもんねえ。
こうあって欲しい。こうなればいいなあっていう未来。
夢のある人生と夢のない人生。
どっちが豊かで充実してるかは自明。

大事なのは実現という結果じゃなくてプロセス。
一歩でも二歩でも前へ踏み出す達成感。

夢を語れるひとって目が輝いてる。

夢に同意して一緒に行動してくれる登場人物を求めてる。
ふたりそろえばれっきとした

「物語スタート」

でもねえ。
どうやって夢を持てばいいのか。
現在の自分にはそんな時間もお金もスキルもないないづくし。
きっと最後まで夢なんて無縁で生きるのがオチ。
自分なんて負け犬・・・。

あきらめた時点でアウト。

ロボットならば、あきらめるなんて辞書には載ってない。
ひたすら目標に邁進するだけ。

でも、ロボットは「夢」をみることができない。

ロボットには意志は組み込まれていない。
人間とロボットの相違は「夢」を持てるか否か。
ささいな夢をゆっくり洗練させてるっていいなあ。

未来設計の希望キーワードなんだな。

小耳に挟んだというか風聞なんですが・・・

景気対策のために莫大な資金を
公的借金してまで市場にながそうとやっきになる現政権。
ところが。ところがですよ。

企業も個人も銀行から融資を受けたがらないんだとか。
金利にもかからわらず借り手はすくない。
これって未来イメージの設計不全が蔓延してる証拠。

なんでも日本だけの特有現象らしい。

草食系がマイノリティーから主流になりつつある。
ほかの国のひとはガツガツした肉食系。
そうとう物珍しいから、わざわざ調査しに来日。
自分の目でたしかめたはいいが、なんで日本人だけ
欲望の閾値が低下してるのか首をひねるという。

もちろん。
身の丈でつつましい生活は基本だから、やみくもに
借金をかさねて国民にツケをまわす
現政権のほうに問題があるとおもうんですが。

余談でした。

外国人が日本に住んで抱く印象のひとつに
「日本人は生きてませんからね」というのがあるらしい。
外国人からすれば日本人は本気で生きてないんでしょうね。

「本気で生きていない」

ロボットは、いつでもどこでも本気。
ロボットは、リスクにチャレンジする勇気。

平和安定が続き、本気や勇気は風前の灯。
ロボットはとてつもない「バカ&コドモ」である。
行動力と馬鹿はセット。

バカになればなるほど、行動力は上昇。
バカになれずに格好にこだわれば、行動力は下降。

なんだ。聴いてたのか。
おまえもそろそろ身の振り方を考えたほうがいい。
決心して動き出してみればどうにかなる。
案ずるより生むがやすしっていうじゃん。

「本気と勇気が必要なのね」

「遠慮と怠惰と羞恥とプライド」

「いつのまにか贅肉として分厚く蓄積してんのよ」
「ついでのときでいいから」
「剥がしてくれると助かるわ」

「ね。お願い。埋め合わせはするから。ね。ねえ」
 

A.I. [Blu-ray]

A.I. [Blu-ray]